小林勝行「集会22 in 加西」

2022年12月Voidは3周年を迎えます。
目玉企画として、兵庫県加西市に移住したラッパーかっつんさんこと小林勝行の展示を開催致します。この貴重な機会に是非一度加西に遊びに来てください。

小林勝行「集会22 in 加西」

2022年12月3日(土)-29日(木)
open 土日月火
11:00-17:00
_
2021年に発表された小林勝行3rdアルバム『KATSUYUKISAN』の世界観を、アートワークで参加されたアーティストの作品を集め、小林勝行自筆のリリックや、書き記されたスケッチと伴に、展示販売致します。
_
<参加アーティスト>
小林勝行
SOLID BLACKLINE
CHIYORI×YAMAAN
DENZ
チャンスタイム
光永惇
小穴琴恵
山下憲一
FRO CLUB
刺繍 海宝
_

■オープニングイベント

【ドキュメンタリー映画『寛解の連続』上映会 + LIVE】

2022年12月3日(土) 13:00-18:00
料金: 3,000円+1drink
場所: Void
予約: voidkasai@gmail.com / instagram void_kasai
_
[13:00-15:00]
『寛解の連続』上映
 光永惇監督によるアフタートーク有り
 ゲスト:駒澤真由美
[15:30-18:00]
ライブ
 CHIYORI×YAMAAN
 小林勝行 with DENZ
_
『寛解の連続』は小林勝行を追ったドキュメンタリー映画です。(※詳細は後日)
_

■映画上映会

【映画『三度目の、正直』】

2022年12月17日(土)
1回目 10:00-12:00
2回目 14:00-16:00
※ 野原位監督によるアフタートーク有り
_
料金: 1,800円
場所: Void
予約: voidkasai@gmail.com / instagram oid_kasai
_
『三度目の、正直』は小林勝行出演作品です。(※詳細は後日)
_

■クロージングイベント

【DEEP RELAX vol.4 × 集会22 in 加西 × OTOBEYA】
2022年12月29日(木) 13:00-20:00
_
料金: 3,500円+1drink
場所: 大正生命ビル(Void/Tobira Records/木立)
予約: voidkasai@gmail.com / instagram
_
出演:
小林勝行・CHIYORI×YAMAAN・DENZ・ID-GNZLS・ind_fris・UG NOODLE・bonnouno mukuro・DJスプーン・.JP・Yengo・壊れたホテル・FeLid・生物・毎日寿司・INA・Pheme・Yuki
_
出店:
LVDB BOOKS・botanical life・八方美菜・Void
_
Void企画の年末恒例イベント”DEEP RELAX”を3F Voidフロアにて、生物主催の”OTOBEYA”を2F Tobira Recordsフロアにて、集会22in加西に集結します。
_
Design by 一野篤
Photo by 中村寛史
 

nensow + SHOKKI「Unmute」

SHOKKIは新作を中心に、フラワーベースや植物の展示販売、nensow+SHOKKIのダブルネームの陶器破片音源もございます。nensowによる加西市でフィールドレコーディングされた音を聴くことが出来ます。加西市の唯一無二のワイナリーbotanical lifeで録音された音もあります。botanical lifeのワインが飲める特別な日や、ライブパフォーマンスも。HOKKIの陶芸教室も開催致しますので、陶芸未体験の方も、この機会に奮ってご参加ください。
_
Unmute
Nensow + SHOKKI
11.5 Sat – 27 Sun, 2022
open: 11am – 5pm / Fri, Sat, Sun, Mon
Void(兵庫県加西市北条町北条142-9 3F)
_
[event 1]
SHOKKIの陶芸教室 with nensow
SHOKKIのスタジオで毎月開催しているワークショップ「SHOKKIの陶芸教室」がVoidへ出張します。nensowによる生演奏を聴きながら、陶芸を楽しみましょう!
日時:
11.5(土)
〈A〉 12:00 – 14:00
〈B〉 14:30 – 16:30
*予約制 / 各回6名程度
参加費:
参加者1名につき 税込8,000円(材料費・焼成代込み)
陶芸用の粘土で手びねりで造形できます。制作時間内(およそ1時間30分)であれば、いくつでも作ることができます。ワークショップ後に窯で焼成して完成させます。
作品のお渡しは12月中旬ごろを予定しています。Voidでの直接のお引き取り、もしくは配送(配送代が別途かかります)も可能です。
ご予約は SHOKKI のインスタグラムアカウント (@s.h.o.k.k.i) へDM、もしくはメールアドレス (info@shokki.org) へ下記の項目をご連絡ください。
1. お名前
2. 参加を希望するワークショップの時間帯
3. 人数
4. ご連絡先(メールアドレス・電話番号)
*募集の都合上、先着順となります。ご予約・お問い合わせはお早めにお願いします。
_
[event 2]
nensow “Unmute in Void”
音楽家の nensow が展示会場にて終日ライブパフォーマンスをします。
日時:
11/12(土)11:00-17:00
11/27(日)11:00-17:00
*入退場自由・予約不要
エントランス:¥1,000
協力(ワイン):botanical life
*このライブパフォーマンスのため、11/12, 27のみ展示会場への入場料が必要になります。

ドキュメンタリー大学HOEL

秋晴れの気持ちのいい10月、Voidとその周辺にて、ドキュメンタリーという言葉を軸に学びの場所「ドキュメンタリー大学HOEL」を開催致します。ドキュメンタリーは「事実の記録」ですが、とらえ方は制作者にとっても様々で、映像、演劇、写真、詩、記録の仕方も多様にあります。今回、東京の演劇ユニットとパフォーミングアーツコレクティブの上演、ドキュメンタリー映画監督の作品上映、大阪の詩人の朗読会を企画しています。それぞれの作家にとっての表現(吠えること=HOEL)の記録を多角的に体験できる機会になります。今までにない新たな視点が見つかるかもしれません。

 

【ドキュメンタリー大学HOEL】

会期:2022年10月1日(土)・2日(日)/ 15日(土)/ 29日(土)

場所:Void(兵庫県加西市北条町北条142-9 大正生命ビル3F)

 

2022年10月1日(土)・2日(日)

ウンゲツィーファ 演劇公演『モノリス』

バストリオ+松本一哉 演劇公演『黒と白と幽霊たち』

2022年10月15日(土)

辺口芳典  ポエトリーリーディング「歩く朗読会」

2022年10月29日(土)

満若勇咲 ドキュメンタリー映画『私のはなし 部落のはなし』上映会

 

___________________________________

会場  Void

予約はこちら

出演:黒澤多生 豊島晴香 藤家矢麻刀 一野篤

脚本演出:本橋龍

衣装:村上太郎

映像:菅原広司

写真:上原愛

宣伝美術:一野篤

イラスト:山形育弘

制作:阿部りん

 

「それは、ぽつねんと、そこに立っているのでしょうか」

舞台に一間ほどの高さのある板状の物体が配置されている。それの周りで3人の俳優が演劇を起こす。つまり、客席にいる我々からズレた空間や時間。そしてその場に居合わせなかったキャラクターが立ち現れる。虚で不確かな演劇という密度の中心にその物体だけが確かに立っている。ところでモノリスとは、とあるSF作品において、地球外知的生命体が人類の進化を促す為に用いた石板状の物体である。今作は、町にありふれたとある人工物をモノリスに喩えたところから始まった。感覚的なようで、人物たちの感情は一連のストーリーとして確かに繋がっているニュースタンダード会話劇。

 

ウンゲツィーファ (website)

劇作家「本橋龍」を中心とした人間関係からなる実体のない集まり。創作の特徴はリアリティのある日常描写と意識下にある幻象を、演劇であることを俯瞰した表現でシームレスに行き来することで独自の生々しさと煌めきを孕んだ「青年(ヤング)童話」として仕立てること。上演作品『動く物』が平成29年度北海道戯曲賞にて大賞を受賞。以降、2年連続で上演作品(転職生、さなぎ)が優秀賞を受賞。北海道戯曲賞3年連続の入賞を果たす。

 

会場  Void

予約はこちら

作・演出・出演:今野裕一郎

演奏:松本一哉

出演:坂藤加菜 橋本和加子 菊沢将憲(声)

美術:黒木麻衣

 

『黒と白と幽霊たち』はパフォーミング・アーツ・コレクティブ「バストリオ」と音楽家・松本一哉 が共同で制作したパフォーマンス作品です。2016年に東京・谷中にある宗林寺で初演して以来、全都道府県での上演を目標に、これまで13都道府県・30回におよぶ公演を行ってきました。

舞台に並ぶのは詩やインタビューで採取した言葉、宮沢賢治の『よだかの星』の一節、テロを伝えるニュース記事といった多様な言葉と、俳優の身体、舞台美術として扱われる光と影。さらに金沢出身の音楽家・打楽器奏者である松本一哉が即興的かつ緻密に生み出していく音楽が加わり、さまざまな要素によって空間を揺り動かしていきます。”ここ”と”どこか遠く”へと観客の思いと想像力を掻き立てる舞台作品です。

 

 (website)

演出家、映画監督、バストリオ主宰。 京都造形芸術大学在学中にドキュメンタリー映画の制作を始める。2014年に監督した映画 『Hello,supernova』が池袋シネマロサで劇場公開され、2015年にドイツ・フランクフルトで開催された映画祭Nippon Connectionに正式招待された。2019年には映画『グッドバイ』がポレポレ東中野でレイトショー公開され過去作を特集したオールナイト上映が開催された。バストリオというユニットを主宰して演劇・ライブパフォーマンス・インスタレーション作品を都内に限らず日本各地で発表しており、小中学生を対象とした「こどもえんげき部」という教育活動に携わるなどボーダーレスな活動を行なっている。

 

(website)

主に造形物や非楽器を使用した即興による音の表現を追求。偶然に起こる環境音との即興によるドキュメンタルな音源制作や、展示会場に滞在して音を展示し続ける動態展示、全都道府県を一人で周る演奏ツアーや、演奏公演を行わず人に会いに行く事がテーマの”人の音を聴きに行くツアー”を行うなど、身を以て学ぶ音に重きを置いた表現活動を展開。自身の演奏と環境音との境界線を無くし、聴く事へと没入させる即興表現は、日常で閉じている音の気づきを促すと高い支持を受けている。これまでに、音楽レーベルSPEKKから「水のかたち」「落ちる散る満ちる」の2作品を発表。今野裕一郎が主宰する「バストリオ」に共鳴し、舞台公演や映像作品に多数出演。音楽を担当した吉開菜央の『Grand Bouquet』がカンヌ国際映画祭監督週間に正式招待。写真プロジェクト「写真ゼロ番地知床」の企画で行われた、吉開菜央×石川直樹 PHOTO EXHIBITION「TOP END4」映像作品「Shari」に録音技師・音楽制作として参加するなど、活動中。

 

第一部 10:00 |第二部 15:00(各約2時間)

会場  Voidとその周辺

定員 10名程度

予約  voidkasai@gmail.com

 

「吠える」

 

研ぎ澄まして「聴く」ことも

吠えること

 

ただ「歩く」ことも

吠えること

 

いったんそういうことを信じて

「歩く朗読会」をします

 

私たちはボイド(3階)に集まります

 

ただ「歩く」前に

一編の詩を手渡して

詩について好きなことを言い合います

 

最近どう?

みたいな話をするのもいい

 

「歩く朗読会」は

そうやってはじまります

 

途中「歩み」をとめて

詩を朗読する機会もつくりたいと思っています

 

たとえばジャンケンして

最後まで残った人が朗読するのもいいなあって

 

思いがけず「読む」ことも

吠えること

 

では10月は加西で

 

辺口芳典(へんぐちよしのり)

詩人。1973年7月26日大阪生まれ。

2000年Wasteland誌にてデビュー。2001年:詩集「無脊椎動物のスポーツ・メタル」

2010年:Nobodyhurtsから「女男男女女男女女女男女男男女男女女」を出版。

2011年ドイツ、デュッセルドルフのゲストアーティストに選出され「media artist」を発表。

2014年アメリカ、シアトルのChin Music Pressから詩集「Lizard Telepathy Fox Telepathy」。

2017年edition.nordより写真集「mean」を刊行、翌年にブルノ国際グラフィック・ビエンナーレ入選。

2020年詩集「水の家」を出版。

 

13:00(作品 3時間 25分)会場は1時間前より

会場  Void

定員 30名

予約  voidkasai@gmail.com

登場人物:黒川みどり 高橋定 高橋のぶ子 中島威 松村元樹 宮部龍彦 山内政夫

 

「部落差別」は、いかにしてはじまったのか

なぜ私たちは、いまもそれを克服できずにいるのか?

 

かつて日本には穢多・非人などと呼ばれる賤民が存在した。1871年(明治4年)の「解放令」によって賤民身分が廃止されて以降、かれらが集団的に住んでいた地域は「部落」と呼ばれるようになり、差別構造は残存した」。現在、法律や制度の上で「部落」や「部落民」というものは存在しない。しかし、いまなお少なからぬ日本人が根強い差別意識を抱えている。なぜ、ありえないはずのものが、ありつづけるのか?この差別は、いかにしてはじまったのか?本作は、その起源と変遷から近年の「鳥取ループ裁判」まで、堆積した差別の歴史と複雑に絡み合ったコンテクストを多彩なアプローチでときほぐし、見えづらい差別の構造を鮮やかに描きだす。

 

監督は、屠場とそこで働く人々を写した『にくのひと』(2007年)が各地で上映され好評を博すも、劇場公開を断念せざるをえなかった経験を持つ満若勇咲。あれから十数年、プロデューサーに『なぜ君は総理大臣になれないのか』『香川1区』の大島新、音楽に世界を舞台に活動を続けるMONOを迎え、文字通り〈空前絶後〉のドキュメンタリー映画をつくりあげた。

 

満若勇咲(みつわかゆうさく)

1986年京都府生まれ。05年大阪芸術大学入学。映画監督の原一男が指導する記録映像コースでドキュメンタリー制作を学ぶ。在学中にドキュメンタリー映画『にくのひと』、『父、好美の人生』(監督・撮影)を制作。『にくのひと』の劇場公開が決まるも、その後封印。映像制作・技術会社ハイクロスシネマトグラフィに参加後、TVドキュメンタリーの撮影を担当する。19年からフリーランスとして活動。主な撮影番組に「ジェイクとシャリース~僕は歌姫だった~」(20/アメリカ国際フィルム・ビデオ祭 ゴールド・カメラ賞)、「ETV特集 僕らが自分らしくいられる理由〜54色のいろ鉛筆〜」(21)など。ドキュメンタリー批評雑誌「f/22」の編集長を務めている。

________________________

お問合せ:voidkasai@gmail.com

主催:Void

助成:加西市

ロゴデザイン:一野篤(website

 

 

Johanna Sulkunen Japan Tour 2022

下階Tobira RecordsとVoid共同企画で、Johanna Sulkunen  JAPAN TOURの加西でのライブイベントを開催。
Johannaさんはフィランド出身、デンマーク在住のサウンドアーティストです。遥々加西まで来て頂けるのがありがたいです。
会場は下階Tobira Recordsを使い、Voidはカフェ営業いたします。デイイベントですので遠方の方もこの機会に加西にお越し頂けると嬉しいです。
Fujimura Familyの個展もVoidで開催中ですので併せてお楽しみください。
_
Johanna Elina Sulkunen
Japan Tour 2022
at Tobira Records / Void
兵庫県加西市北条町北条142-9 大正生命ビル2F•3F
2022.09.11 (Sun)
open 13:00 / start 13:30
2,000 yen + 1drink
【出演】
Johanna Elina Sulkunen
akashka
hiro
【予約&問合せ】
instagramメッセージ

Fujimura Family Exhibition 「Future Self 」

今展覧会は、Fujimura Familyの写真集『PROOF OF LIVING』の出版記念ツアーで、Vol.0@族HOME、Vol.1 @LVDB BOOKS 、に続く第三弾のVol.2となります○

藤村大ちゃんは大学の同級生で、長い年月を経て、再会でき、加西で展示してもらえる事は本当に感慨深くて。すごく楽しみです。味果丹の詩の世界、Fujimura Familyの写真の存在感を是非体感してください。

クロージングのイベントは、Fujimura Fwamilyと親交の深いアーティストが多数かけつけてくれます。一度しかない人生、生きてる証拠を、確かめに来てください!!

_

Fujimura Family Exhibition

PROOF OF LIVING tour 2022 Vol.2

「Future Self 」

2022.9.3(sat)-9.24(sat) 

open 金/土/月

11:00-17:00

※日火水木は要予約(予定が合えば開けれます)

Fujimura Family exhibition at Void

3rd to 24th Septemper 2022

Open : Friday, Saturday and Monday

From 11am to 5pm 

~

Closing Party

“Future Selves”

2022.9.24 (sat) 13:00-18:00

¥2,500- + 1drink

■LIVE

Dove

Le Makeup

中田粥+EvaRyu+ Water a.k.a マリヲ

✧◯ (HAKANA+味果丹+KOI+DAI)

and more…?

■DJ

スプーン

X.I.R.A

サラーム海上 in Void

NHK FMの音楽番組「音楽遊覧飛行」エキゾチッククルーズでおなじみのサラーム海上さんが、加西に来られます。

車の運転中に、何気なくラジオをかけたときに掛かる素敵な異国の音楽、海外旅行に行ったかのような時間を体験できるので、大好きな番組です。

そんなサラームさんのリアルなDJを体感することができる貴重な機会になります。是非、お見逃しなく。1Fのガレージではミニマルシェも開催。フードやオーガニック野菜の販売、フリーマーケット(絵本やTシャツetc)もありますので、ご家族連れの方も大歓迎です。

また、翌日の岡山kampにも足を運んで頂けたら、尚濃いエキゾチック体験になると思いますので、夏の思い出作りにどうでしょうか。

__

サラーム海上 in Void

2022.08.20 Sat.

11:00-18:00

entrance ¥2,500- (inc. 1drink)

兵庫県加西市北条町北条142-9 

<GUEST DJ>

サラーム海上

<LIVE>

ZUMBO 

<DJ>

NISHI HIROSHI

池田社長

MONK α

kiyoca

<FOOD>

misty (中東料理)

PROBE coffee and CURRY (スパイスカレー)

<SHOP>

TEEDA (マフィン)

253 ice cream (アイスクリーム)  

八方美菜 (無農薬野菜) 

VOID (ドリンク、art)

__

サラーム海上

DJ/中東料理研究家。

1967年生、群馬県高崎市出身、明治大学政経学部卒。中東やインドを定期的に旅し、現地の音楽シーンと料理シーンをフィールドワークし続けている。NHK-FMのワールドミュージック番組「音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ」のナビゲーター。J-WAVE の「Oriental Music Show」では2017年日本民間放送連盟賞ラジオエンターテインメント番組部門最優秀賞を受賞。『美味すぎる世界グルメ巡礼』『MEYHANE TABLE More! 人がつながる中東料理』ほか著書10冊。

【中止】7FO new LP「蘭 – 茫天」Release Party

※こちらは中止となりました(店主コロナ感染で延期→その後中止となりました)
7FOのnew LP「蘭 – 茫天(らん・ぼうてん)」Release Partyを8/13(土)のお昼間に開催。
LPはVoid店頭にてすでに販売中です。
nu食のスイーツもお楽しみいただけます(Foodと書いてしまいましたが、おやつです)。
ぜひお越しください!
_
7FO 「蘭 – 茫天」Release Party
2022.8.13 (Sat.)
open 13:00 / start 13:30
2,000 yen + 1drink
live : 7FO
sweets : nu食
■ 7FO
ななえふおー|自主制作やアート展示での環境音等の制作後、2016年にRVNG Intl.(Commend See)からアルバムを発表。続いてBokeh VersionsやMétronといった海外レーベルからのリリース後、2018年に地元大阪のEM Recordsからアルバムを発表した。2019年はベルギーのMeakusma Festivalに出演。2022年はニューアルバム『蘭 – 茫天』を東京のレーベルconatalaからリリース、ベルリンのMétron Recordsからは2014年に展覧会のために作成した『Music For Himitsu』が再発された。

Live at Void

     
猛暑の8月7日、加西市では、夏祭りのサイサイまつりが開催されます。Voidでは、花火に合わせて、ライブを企画致します。
東京からmmmさん 、神戸からUG Noodleさん、姫路からゑでぃまぁこんさんをお呼びいたします。
ライブ終了後に、ビルにて一緒に花火を見ましょう。
_
Live at Void
2022.8.7(Sun)
open 17:30 / start 18:00
3,000 yen + 1drink
live performance:
mmm
UG Noodle
ゑでぃまぁこん
PA : 最高音響
Flyer design by  一野篤
_
■ UG Noodle
1989年生まれ。山口県岩国市出身、神戸在住のシンガーソングライター/軽音楽研究家。作詞作曲から演奏、録音およびミキシングまでを自らが手がけ、これまでに『The Indian Waltz』(Octave / Ultra-Vybe, 2013年)『ポリュフェモス』(RCSLUM, 2020年)を発表。インドア・ポップ集団sumahama?にも参加している。she luv itおよびEX-Cでギターを、林拓と波でドラムスを担当した経歴があるほか、近年ではtofubeats「恋とミサイル feat. UG Noodle」で作詞・歌唱・編曲を担当している。ライヴではボサノヴァやフィーリン/ボレーロに影響を受けた弾き語りのパフォーマンスを展開。
■mmm
ふりがなはミーマイモー。2006年から弾き語りを中心とした音楽活動を展開。英語と日本語のリズムを行き来しながら、日々の移ろいを歌にしている。影響を受けたシンガーは Cat Power、Feist、Tara Jane O’Neil、梶芽衣子、金延幸子など。2016年に韓国、2017年にNYにてソロ演奏、2019年秋にはエマーソン北村とのデュオ編成でドイツ、イギリス、ベルギーを回る。
■ ゑでぃまぁこん
姫路在住の2人、ゑでゐ鼓雨磨(ガットギターと歌)と柔流まぁこん(ベース)により2001年頃結成。日本語の歌を中心としたサイケデリックフォークポップバンド。これまでに6枚のアルバム、4枚の7inch、1枚の10inch、2枚の12inch レコード、多数のCD-R作品など制作。自身のレーベルpong-kong recordsから、2022年4月『ひまわり絶叫/明るい未来を』7インチ赤盤シングル発売。6月『いつのまにかわたしたち/帰り道』7インチクリア盤シングル発売。

Richard James Dunn 写真展「Light inside of Light」

 

Richard James Dunn 写真展「Light inside of Light」が始まります。2017年-2022年までに撮影された写真の展示です。この展示に併せて、写真集の販売も行います。

初日7/2(土)はOpening Party開催!最終日の30(土)もClosing Partyがありますので、是非遊びに来てください!

_

Richard James Dunn写真展
@rjdphoto.me
「Light inside of Light」
2022.7.2 (sat)-7.30 (sat)
open 金/土/月
11:00-17:00

Richard James Dunn solo exhibition at Void
2nd to 30th July 2022
Open : Friday, Saturday and Monday
From 11am to 5pm

作家在廊日: 7/9(土)・16(土)・23(土) and more…
_

Opening Party

2022.7.2 (sat) 13:00-18:00
¥2,500 incl. 1d

【LIVE】
she luv it
KK manga

【DJ】
黒いオパール
SHINDO
FAMILYMART
スプーン

【FOOD】
スパイスカリー て

~

Closing Party

2022.7.30 (sat) 13:00-18:00
¥2,500 incl. 1d

【LIVE】
Chie Otomi
中田粥
ディノサウロイドの真似
宵子
猫町

【DJ】
kiida

他人にとってどんなに平凡で些細な場面でも、写真家なら誰しもその瞬間を切り取る理由を持っているものです。
それを都度正確に説明することはできませんが、被写体に魅せられ、その瞬間を捉えたくなるような何かが必ずあります。

私は自分の目を惹き付ける被写体そのものが、光を放っているのだと思い始めました。その光を目にした時、捉えたくなるのです…

リヴァ・クリストフ個展「GAISEN」

 

リヴァ・クリストフの個展「GAISEN」が4/29(金・祝)よりスタート致します。
リヴァ・クリストフは大阪出身・高知在住のアーティスト。今まで日本だけでなく、フランス・中国での生活経験があり、その話を聞いているだけでもワクワクするのですが、それ以上に、彼の個性溢れる作品にドカンとやられるのです。
今回は4/25(月)より加西に滞在し、朝から夜遅くまで、Voidに篭って29日のopenにむけて制作されています。Voidとしても初のアーティストインレジデンスのような試み、また初の壁へのドローイング制作となります。
5/5(木・祝)にはopening party”GAISEN LIVE”も開催(場所は下階Tobira Records→Voidに変更になりました)。是非お越しください!


リヴァ・クリストフ個展「GAISEN」

2022年4月29日(金・祝)- 5月28日(土)

11:00 – 17:00

定休日: 水木金 

作家在廊日 : 4/29・30・5/5・28・29

(予定変更あればここに追記致します)


※初日4/29(金・祝)は金曜日ですがopenです

※5/3(火・祝)は火曜日ですがcloseとなります→代わりに5/5(木・祝)がopenです

※5/29(日)にクリストフが下階Tobira Recordsでライブ出演のため展示も見れるようにする予定です


Riva Christophe solo exhibition at Void

29th April to 28th May 2022

Open from Saturday to Tuesday

From 11am to 5pm 


Opening Party “GAISEN LIVE”at Void

2022年5月5日(木・祝)

12:00-17:00

2,500円+1drink


<DJ>

KILLER BONG / L.Y.O / スプーン


<Live>

Taishiji / Water a.k.a マリヲ + 中田粥 / リヴァ・クリストフ


リヴァ・クリストフ Riva Christophe


1993年大阪生まれ。高知県在住。グラフィティ、漫画、ビートメイキング、パフォーマンスやコラージュなど、幅広く表現分野を横断しながら実験的に作品を作っています。既在のスタイルや固定のジャンルにはあまり執着せずに、その時々に自分が置かれた環境や心身の状態によって、常に模索や挑戦をしながら意志の赴くままに制作を続けています。今回の展示は、いままでとここ最近の新しい作品、それとVoidの現場でライブで作る作品の展開です。